MT4(メタトレーダー4)でのチャート表示の切り替え方法と各チャートの特徴

MT4では、トレーダーが3種類のチャート表示を簡単に切り替えることが可能です。

それぞれ、「バーチャート」「ローソク足チャート」「ラインチャート」の形式があり、トレードスタイルや好みに応じて自由に選択できます。

バーチャートとローソク足チャートは4本値(始値、高値、安値、終値)を表示し、ラインチャートは終値のみを表示します。

目次

チャートの切り替え方法

MT4でチャートを変更する方法は複数存在します。以下に、代表的な方法を紹介します。

ツールバーのアイコンを使用

MT4の上部にあるツールバーに3つのチャートアイコンが並んでおり、簡単にチャートを切り替えることができます。

左のアイコンがバーチャート、中央がローソク足チャート、右がラインチャートを表しています。

クリックするだけで、即座に対応するチャートに変更可能です。

各チャートの特徴

MT4で表示できるチャートには、以下のような特徴があります。

1. バーチャート

バーチャートは、始値、高値、安値、終値をそれぞれバーで表現するタイプのチャートです。3本のバーで価格の動きを視覚化しており、欧米のトレーダーに特に人気があります。シンプルでありながらも、価格変動の要点を把握しやすいのが特徴です。

2. ローソク足チャート

ローソク足チャートは、日本で最も広く利用されているチャート形式です。始値と終値の間を「実体」で表し、その上下に「ヒゲ」を表示することで、高値と安値を視覚的に把握できます。トレンドや相場の強さを一目で理解できるため、多くのトレーダーに好まれています。

3. ラインチャート

ラインチャートは、終値だけを使用してその価格をラインで結んだものです。このシンプルなチャートは、価格の方向性を終値に基づいて簡単に把握することができます。視覚的な負担が少なく、相場の流れを直感的に捉えたい場合に有効です。

各チャート形式は、それぞれ異なる特徴を持っているため、自分の取引スタイルや分析方法に応じて使い分けることで、より効果的なトレードが可能になります。

\シストレ.COMで実績のあるEAが使い放題!/
無料会員登録はこちら
FX自動売買でEAを探すなら
シストレ.COM
実績あるEAが無料
厳格な審査を乗り越えた実績のあるEAが無料で使えます!
自由な口座選び
有料版を購入し柔軟な口座選びが可能!
フォワードテスト公開
全EAのフォワードテスト結果を公開中!
FX初心者も安心
初心者の方も安心して取引を始められます。
多様なEA選択肢
様々な種別のEAをご用意!自分の手法にあった取引が可能です。
信頼のFX会社と提携
人気のFX会社と提携中!様々なFX会社から選べます。
\1分で登録完了!EA探すならシストレ.COM!/
無料会員登録はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お役立ち情報をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次