USD/JPY
3月11日(月曜日)、米ドルは円に対して146.94で取引を終え、日中で0.1%下落しました。日本の最大企業が大幅な賃上げを見込まれているとの情報により、日本銀行の決定者の中には、3月18日から19日の会議でマイナス金利を終了する方向に傾く者が増えていると、関係者はロイターに語りました。今年の春闘の賃上げ交渉の結果が水曜日に発表されます。一方、日本の前四半期の経済成長率の上方修正は、技術的な景気後退を回避したことを意味し、これにより日本経済が緊縮政策に耐えられる可能性を示唆する根拠が増えました。2月の雇用データはアメリカの労働市場が冷え込んでいることを示し、これにより連邦準備制度は今年も緩和政策を維持する見通しとなり、それが最近のドル安につながっています。現在、投資家は火曜日のアメリカの消費者物価指数(CPI)報告に注目しています。もしデータが予想外に低下した場合、これは連邦準備制度による利下げの更なる根拠を提供することになります。このため、ドルは引き続き圧力を受けるでしょう。逆に、データが強力な成長を維持する場合、ドルは空売りポジションのカバーによって支えられる可能性があります。日足チャートでは、ドル/円は一時的に146.50の水準でサポートされ、下落傾向が緩和しています。しかし、技術指標は転換の兆候を示しておらず、明らかな下降トレンドを維持しており、ドル/円はまだ弱気相場にあります。146.50のサポートを引き続き注視し、下抜けると、ドル/円は撤退を続けるでしょう。サポートを保持する場合は、空売りポジションのカバー調整フェーズに入ることが予想されます。
AUD/USD
3月11日(月曜日)、豪ドルはわずかに下落し、0.2%下落し、0.6610ドルで取引を終えました。先週金曜日に発表されたアメリカの雇用報告は複雑な結果で、豪ドルは一時0.6667ドルまで上昇しました。豪ドルは今年初めから圧力を受けていますが、今月は少し息を吹き返しました。なぜなら、6月に連邦準備制度が利下げする可能性が高まっており、これによりリスク資産が反発しているからです。しかし、アメリカの経済状況は他の主要な経済よりもはるかに良好に見えます。そのため、ドル安を過度に見ることはできません。火曜日のアメリカの消費者インフレ報告は、ドルの動向に重大な影響を与えるでしょう。したがって、データが公表される前に、豪ドルのロングポジションはリスクを減らすために慎重に決済されます。さらに、豪ドル/円のクロスレートは円高の影響を受けており、豪ドル/米ドルの動向にも影響を与えています。日足チャートでは、豪ドル/米ドルは大幅な上昇後の小幅な調整の中にあり、調整が0.66ドルを上回る範囲で続けば、今後も上昇トレンドが継続する可能性があります。火曜日の夜のアメリカのインフレデータがどのような影響をもたらすかを注視する必要があります。
コメント