利用規約
お客様が、attempia LTD.(以下、「当社」)が提供するサービスを利用するにあたり、本規約の内容を十分に理解し、承諾していただく必要がございます。本規約に同意したお客様に限り、本サービスの提供を受けることができるものとします。なお、当社は本規約の内容を随時変更できるものとし、変更後の規約は当社ウェブサイト上での掲載をもって効力を有するものとします。
第1条(目的)
シストレ.COM会員規約(以下「本規約」)は、当社が提供するサービスを利用する会員が、本サービスを円滑に利用するために遵守すべき事項を定めることを目的とします。なお、当社は本規約の変更を随時行うことができるものとし、変更後の規約は当社ウェブサイト上での掲載をもって効力を有するものとします。
第2条(定義)
(1)「会員」とは、本規約の内容に同意の上で入会登録を行い、当社によって入会を認められ、本サービスを受けることが可能な個人または法人をいいます。
(2)「本サービス」とは、当社が提供するサービス、アフィリエイトプログラム、ポイントシステム、メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用して情報提供および各種商品提供、およびそれら全てに関連したサポートを行うことをいいます。
(3)「本サイト」とは、シストレ.COMをいいます。
(4)「ポイント」とは、本サービス及び当社が運営・管理する発行システムにおいて会員に対して付与されるポイントのことをいいます。
第3条( 入会手続き)
(1)本サービスの利用を希望する会員は、本サイトにおいて当社が定める入会申込み手続きを行うことにより、本規約に同意の上、当社への入会申込みをするものとします。
(2)会員は、当社所定の入会申込みフォームに必要事項を正確に記入し、送信することにより、入会申込み手続きが完了します。
(3)当社は、会員が本規約に同意し、かつ当社が必要と判断する情報を提供した場合に限り、入会申込みを承認することがあります。
(4)当社は、会員に対して、登録完了の通知を行い、本サービスを提供します。
(5)本サービスの入会希望者は、本規約に同意した上で入会登録をするものとします。本サービスの入会登録を行い、本サービスを利用した場合には本規約に同意したものとみなし、本契約が締結したものとします。
第4条(入会申込みの承認・会員資格の一時停止・取り消し)
(1) 本サービスの入会希望者が以下のいずれかの項目に該当する場合は、当社は入会申込みを承認しない場合があります。また、承認後であっても会員が以下の項目に該当することが判明した場合、当社は会員資格を一時停止又は取り消すことができます。
1.実在しない者である場合。
2.18歳未満の者が入会を申し込んだ場合。
3.入会申込内容に虚偽、誤記、記入漏れ、又は入力ミス等がある場合。
4.他人又は架空の個人情報を使って入会申込を行った場合。
5.暴力団、暴力団員、暴力団関係者、及び反社会的勢力の団体員及び団体関係者に該当する場合。
6.入会申込時点で本規約違反等により会員資格の停止処分中であり、又は過去に本規約違反等で会員資格の取消処分を受けたことがある場合。
7.その他、当社が不適当と判断する場合。
(2) 当社は、入会申込みの承認または不承認について、会員に対し、速やかに通知します。
(3) 当社は、会員が本規約に違反した場合、当該会員に事前に通知することなく、会員資格の一時停止、又は取り消し処分を行うことができます。
(4) 当社は、前項に基づき行った会員資格の停止又は取り消し処分について、当該会員に対し、速やかに通知します。
(5) 会員資格の一時停止又は取消しによって、当社及び第三者に損害が発生した場合は、当該会員がその損害全額を賠償するものとします。また、当該行為が法的に禁止されている場合には、法的処置により処理を行うものとします。
(6) 会員資格が取り消しとなった場合、当該会員は、取消までに獲得したポイント、報酬、EA、ダウンロードコンテンツ、特典及び本サービス利用に関する一切の権利を失うものとします。
(7) 第17条に該当することを理由に、入会の非承認、又は会員資格を取り消したことにより、入会希望者又は会員に損害が発生した場合においても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第5条(会員情報)
(1)本サービスにて当社が得た会員情報は当社が所有するものとし、以下のためにのみ利用するものとします。
1.会員の本人確認及び各種連絡事項等本サービスの提供のため。
2.当社の業務遂行及び当社のサービス向上の目的のため。
3.当社の提供するサービスや他サービスに関する情報等の案内や広告のため。
(2)当社が得た会員情報を本人の同意を得ずに第三者に開示することは行わないものとします。ただし、以下の項目に該当し、個人情報の開示又は提供が相当と認められる場合はこの限りではありません。
1.法令に基づく場合
2.裁判所、検察官、警察、弁護士会、消費者センター又はこれに準じた権限を有する機関から、正当な理由において会員情報についての開示が求められた場合
3.会員、公衆の生命、身体又は財産の保護のために個人情報を提供することが適当であると認められる場合
4.当社が前項の利用目的達成に必要な範囲内において個人情報の取扱の全部又は一部を委託業者に委託する場合
5.合弁その他の事由による事業の承継に伴って個人情報の継承が必要になった場合
6.その他社会通念上、個人情報の開示又は提供が相当と認められる場合
第6条(サービス)
(1)会員は、本サイト内に設置のFX口座開設リンクを通じて開設した専用口座でのみ本サービスの無料版EAを利用できます。
(2)本サイトからのFX口座開設の有無は当社が判断し、会員はその判断基準についての情報開示を請求できないものとします。
(3)出品会員は、当サイトにてEAを出品する際、一部の管理権限を当サイトに委託いただくこととなります。この委託により、当サイトは一部の管理・運営業務を行うことができるものとします。
(4)出品会員は、本サイト内で獲得したポイントをランク毎の出金率に応じて受け取る事が出来ます。
(5)日本国内の投資者が当該サービスの対象とされていません。
(6)当社は、営業上、技術上の理由により本サービスおよびサポートの提供を予告なく変更または終了する場合があります。
第7条(シストレアフィリエイト)
(3)アフィリエイト会員は、当社所定の方法により、アフィリエイトリンクを設置するアフィリエイトメディアの登録を行うものとします。また、パートナーはアフィリエイトメディアに追加または変更があった場合は、直ちに追加・変更登録を行うものとします。
(5) アフィリエイト会員は、アフィリエイトリンクを設置するにあたり、当社が作成したリンク作成用コンテンツを使用するものとします。
(6)アフィリエイト会員は、リンク作成用コンテンツを、本規約等に基づく本サービス利用のためのアフィリエイトリンク設置以外の目的に使用することはできません。
(7)当社は、以下各号に該当すると判断した場合、パートナーが運営するアフィリエイトメディアの全部または一部からのリンクを拒否できるものとします。
[1] アフィリエイトリンクが設置されたアフィリエイトメディアが、そのコンテンツ等からふさわしくない場合
[2] アフィリエイトリンクが、第18条の禁止事項に該当されている場合
[3] その他パートナーによるアフィリエイトメディアの運営及びアフィリエイトリンクの設置を継続させることが相当でない場合
当社は、前項各号に該当すると判断した場合、パートナーの設置したアフィリエイトリンクについて削除または変更を求めることができるものとします。この場合、パートナーは、ただちに当該アフィリエイトリンクを削除または変更しなければなりません。
(8)パートナーがアフィリエイトリンクを設置するアフィリエイトメディアは、以下のいずれかの内容を含んではなりません。
[1] 本規約等に反する又はそのおそれのある内容
[2] 犯罪行為にかかわる内容、差別的表現、その他公序良俗に反する表現・内容
[3] ユーザに誤解を与えるおそれのある内容
[4]「サイト運営のためにクリックして下さい」等、ユーザに対しクリックを依頼または嘆願する文言
第8条(銀行口座情報の登録)
(1)会員は、本サービスで得たポイントを日本円報酬として受け取るために、自己の責任において有効な銀行口座を開設し、本サービスに必要な銀行口座情報を正確に登録するものとします。
(2)会員がポイント換金申請を行った場合、当社は会員による申請であることを確認したうえで、申請された情報に従って日本円振込を行います。ただし、第三者による不正な申請については、適切に対処するものとします。
(3)会員が誤った銀行口座情報を登録したことにより当社が支払いを行った場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。会員は、登録情報について十分に注意を払うことを責任とします。
第9条(変更申請)
(1) 会員は、自己の会員情報および銀行口座情報について、必要に応じて修正・変更を行う義務を負います。変更が必要な場合は、速やかに所定の変更申請手続きを行うものとします。なお、メールアドレスの変更については、変更後1週間以内に変更申請を行うものとします。
(2) 前項に基づく変更申請が行われず、または登録情報に不備があることが原因で、当社からの日本円振込や送付物が遅延、あるいは到達しない場合でも、当社は正常に処理がなされたものとし、会員に損害が生じた場合であっても、一切の責任を負わないものとします。
第10条(会員資格の貸与・譲渡)
会員は、自己の会員資格を第三者に貸与、譲渡、質入れすることはできません。当該行為によって当社及び第三者に損害が発生した場合、会員は当社及び第三者に対して損害賠償義務を負うものとします。また、会員が会員資格を第三者に貸与、譲渡、質入れ等の行為をしたことにより、当社及び第三者に損害が発生した場合、当社は当該会員に対して損害賠償請求を行うことができるものとします。
第11条(退会)
(1) 会員が本サービスを退会する際は、当社が指定する方法で申請し、当社が承認した後に退会するものとします。
(2) 会員は、退会時に本サービスにおける全ての獲得ポイント、報酬、EA、ダウンロードコンテンツ、特典及び本サービス利用に関する一切の権利を失うものとし、これらの利用に関する一切の請求権を放棄するものとします。
(3) 理由の如何を問わず、会員が登録したメールアドレスが1週間以上失効している場合、当社はそのメールアドレスに対する連絡が不可能と判断した場合に限り、その時点で退会したものとみなします。ただし、当社が別途指定する方法により会員に連絡が可能な場合は、退会手続きが完了するまで退会しないものとします。
第12条(通知方法)
(1) 当社は、会員に対する通知または告知を、電子メールその他当社が適当と認める方法により行うことができるものとします。
(2) 会員と当社の連絡は、原則として電子メールにて行うものとします。ただし、当社が別途指定した場合は、その方法による連絡も含みます。
(3) 当社は、会員に対し、サービス運営上必要な事務連絡及び業務案内等を、電子メール、郵送その他当社が適当と認める方法により行うことができるものとします。
第13条(情報配信)
(1)当社は、会員及び本サイト来訪者に対して、電子メールやサイト上の掲示を利用した広告を配信することができるものとします。
(2)広告は、広告主及び広告代理店から提供された資料に基づき作成されており、当社はその内容について一切の責任を負わないものとします。
(3)出品者は、提供活動で得た個人情報を、本サービスの規約及び関連法令に従い、適正に利用するものとします。
第14条(ベンダーポイント)
(1) 当社は、出品会員、当社の判断基準に基づきポイントを付与することができます。
(2) 当社は、会員に対するポイント付与の時期を決定する権利を有します。
(3) 当社は、次の場合には、一旦付与したベンダーポイントを過去に遡って取り消すことができます。
1.会員の行為が当社の定めた規定・条件に従っていなかった場合
2.成果の達成方法等が不正・虚偽であると発覚した場合
3.成果が当社及び当社提携企業が希望するものではなかった場合等
(4) 当社は、会員が獲得又は取消されたポイントが、プログラムやシステムの不具合によって正しく反映されなかった場合は、当社の裁量により当該ポイントを調整し、正確なポイント表示に変更することができます。
(5) 付与されたポイントは、会員個人に帰属し、会員間又は第三者との間で、共有、合算、贈与、賃借、質入れ、分配、譲渡することはできません。
(6) 商品内容が違法性または公序良俗に反するもの、または当利用規約に抵触するものがトラブル理由であったと認められる場合は、出品者登録を抹消し、ポイントを没収した上で、無条件で利用を停止または削除することがあります。場合によっては、法的処置により処理を行うことがあります。
第15条(ベンダーポイント交換)
(1)会員によるポイントの特典交換は、会員が当社所定の方法に従って申請するものとし、会員以外の者が行うことはできません。
(2)当社は特典交換の条件等を自由に設定・変更・抹消できるものとします。
(3)会員は、グレードによってポイントを換金申請することができます。以下グレード毎の換金率です。
ブロンズ:1ポイント=0.1円
シルバー:1ポイント=0.2円
ゴールド:1ポイント=0.3円
プラチナ:1ポイント=0.5円
(4)会員は、ポイントのポイント換金申請を100,000ポイント以上の時のみ行う事ができます。
(5)当社は、ポイントのポイント換金申請を含めた特典交換の種類・内容・申請方法については、随時本サイト内にて掲示する事が出来ます。
(6)会員は、本サービスで得たポイントを日本円報酬として受け取るために、自己の責任において有効な銀行口座を開設し、本サービスに必要な銀行口座情報を正確に登録するものとします。
(7)当社は、ポイントのポイント換金申請による会員への振込を、申請から数週間以内に行うものとします。会員の事前承諾を得ることなく、随時当社によって変更できるものとします。
(8)報酬支払い予定日が土日祝日の場合は翌銀行営業日に支払いが行われます。年末年始やそのた休日の支払いに関しては、金融機関等の都合により変更する場合があります。
(9)当社から会員に対するポイント換金申請による報酬支払いは、都合により日数を要することがあります。
(10)当社は、会員へのポイント換金申請による報酬支払いを外部業者に委託する事が出来ます。
(11)報酬支払いは各FX会社より当社へ入金があった後に支払うものとし、振込事務手数料は会員負担になり、差し引いて支払われます。
(12)会員が獲得したポイントから発生する報酬や製品及びサービスにかかる税金・その他の費用は会員の負担となります。
(13)支払い予定日の10日前までに登録指定口座に空白もしくは明らかに不備がある場合、当社から会員への報酬支払が延期されます。延期が90日以上発生した場合、会員は報酬を放棄したものとみなしポイント換金申請は無効となります。
(14)会員による振込先口座入力間違いなどで登録指定口座に不備があり、そのことが原因でお支払いができなかった場合、当社は一切責任を負いません。
(15)登録した口座情報の不備により振り込みできない場合、組み戻しにかかる金融機関所定の手数料は会員が負担するものとします。
第16条(商品及び特典の紛失等)
当社の故意又は重過失による場合を除き、特典の配送中・送金中に生じた遅延・紛失・盗難・破損等の事故・事件について、当社は一切の責任を負わないものとします。特典の配送に関する問題が発生した場合は、お客様に対して誠意をもって対応し、解決策をご提供いたします。
第17条(ポイントの取り消し)
(1)会員が第4条: 入会申込みの承認・会員資格の一時停止・取り消し及び第18条: 禁止事項に該当する場合、当社はその判断に基づき、会員のポイント残高からポイントの一部または全てを取消することができます。
(2)取り消されたポイントに関して、当社は何らの補償や責任を負わないものとします。
(3)ただし、すでにポイント交換が行われた場合、会員は当社に対して過去に遡って金品等の返還義務が発生し、損害賠償の責任を負うものとします。
第18条(禁止事項)
(1)本サービスを不正の目的をもって利用する行為。
(2)故意・過失に関わらず本サービスの運営を妨害する若しくはそのおそれのある行為。
(3)当社及び提携会社又は第三者の商標権、著作権、意匠権、特許権などの知的財産権及びその他の権利を侵害する行為、若しくは侵害するおそれのある行為。
(4)当社及び第三者の財産、プライバシー、肖像権又は権利を侵害する行為、若しくは侵害するおそれのある行為。
(5)当社または第三者を差別又は誹謗中傷し、名誉・信用を毀損する行為、若しくは侵害するおそれのある行為。
(6)公序良俗に反する画像若しくは表現、またはわいせつな画像若しくは表現を掲載する行為。
(7)無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、又はこれを勧誘する行為、又はマルチまがいの商法を助長するような行為。
(8)宗教活動及び政治的勧誘に該当する行為
(9)消費者の判断に誤解を与える行為、または消費者の判断から好ましくないと当社が判断する行為。
(10)反社会行為、法令違反行為及び弊社が適宜禁止する行為。
(11)本人の同意を得ることなく、又は詐欺的な手段により第三者の個人情報を収集する行為。
(12)実在又は架空の第三者になりすまして本サービスを利用する行為。
(13)同一人物がアカウントを2つ以上持つ行為。
(14)第三者の設備又は本サービス用設備(当社が本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機、その他の機器及びソフトウェアをいい、以下同様とします。)に無権限でアクセスし、又はその利用若しくは運営に支障を与える行為、又はその恐れのある行為。
(15)当社又は第三者の情報を改ざん、消去する行為。
(16)有害なコンピュータプログラム等を送信する行為。
(17)第三者に対し、無断で広告・宣伝・勧誘等の行為、又は嫌悪感を抱く若しくはそのおそれのある電子メールを送信する行為、又は連鎖的なメール転送を依頼する行為及び当該依頼に応じて転送する行為。
(18)ダウンロードしたEAのデコンパイル行為等によりプログラムソースを読み取る行為。
(19)セキュリティー保護の解除・修正、二次的著作物の創作、その他当社の判断判断における不正を行った場合。
(20)ダウンロードしたEAを第3者に利用させる行為。
(21)ダウンロードしたEAを利用してコピートレードを行う行為。
(22)ダウンロードしたEAを利用してシグナル配信やそれに準ずる行為。
(23)本サイト以外で開設したFX口座にて本サイトのEAを利用する行為。
(24)会員からの質問等によって得られた個人情報を本サービスに関連したサポート以外に利用する行為。
(25)報酬及びポイント(仮ポイントを含む)を不正に得る行為。
(26)本サービスに関連して知り得た当社の技術上、営業上、業務上等の情報を、第三者に漏洩する行為(但し、本サイトへの情報掲載等によって既知となっている情報は除く)。
(27)不正はたは違法または疑わしい活動。
(28)本規約若しくは公序良俗に違反(売春、暴力、残虐等)する行為。
(29)上記各号のいずれかに該当する行為(当該行為を第三者が行っている場合を含みます)を第三者に指示、指導、及び助長する行為。
(30)その他、法律に反する行為、又は当社が不適当と判断する行為。
第19条(キャンセル・返品・返金)
(1) 当社は、提供する商品について、原則としてキャンセル・返品・返金・交換は受け付けません。ただし、商品に不良品や欠陥があった場合には、商品の交換や返品を受け付ける場合があります。詳細については、当社の返品・交換ポリシーをご確認ください。
(2)当サイトは、プログラムの不具合やサーバーの障害、その他の理由により一時的に利用できなくなることがあります。会員が商品を利用することによって生じた損失に関して、当社は一切の返金や補償・補填を行いません。なお、当社は当サイトの運営にあたり、最善を尽くしているものの、完全性・正確性・安全性・信頼性などについて、いかなる保証も行いません。会員が当サイトを利用することにより発生した一切の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
(3)会員は、当サイトの利用にあたり、自己の責任において行動するものとします。また、当サイトの利用に関連して、第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもってその損害を賠償するものとします。
(4) 当社が商品内容に伴うトラブルと認めた場合、該当商品を出品する会員のポイント及び報酬を凍結することがあります。ただし、原因が明確になり再発防止が確約された場合には、凍結を解除することがあります。詳細については、当社の規定をご確認ください。
第20条(サービスの変更及び範囲)
(1)当社は、事前に適切な通知を行うことで、本サービスの諸条件・運用規則、または本サービスの内容を変更することができます。会員はこれを承諾するものとします。当該変更には、本サービスの内容の部分的な改廃などを含みますが、これらに限定されません。ただし、当社は、この変更に起因して会員が被った不利益、損害について、適切な責任を負うものとします。
(2)当社は、本サイト内に掲載されている全てのEA、ダウンロードコンテンツ、特典及び本サービスに関連する物について、事前に適切な通知を行うことなく削除及び変更をすることができます。
(3)本サイトにおいて、本規約の定めと個別規程及び追加規程の定めが異なる場合には、個別規程及び追加規程の定めを優先させるものとします。ただし、この場合でも、本規約の定めが法律上禁止されている場合は、個別規程及び追加規程の定めが適用されるものとします。
第21条(サービスの一時的な中断)
(1)下記の事項に該当する場合には、会員への事前の連絡なく本サービスが一時的に中断される場合があり、また、それによって会員に生じる損害について当社は、事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。ただし、当社の故意または重過失が原因である場合は除きます。
1.本サービスのシステムの保守、点検、修理、変更を行う場合。
2.火災、停電などや、地震、噴火、洪水、津波などの天災により、本サービスの提供が困難な場合。
3.戦争、変乱、暴動、争乱、労働争議などにより本サービスの提供ができなくなった場合。
4.第三者による本サービスのシステムの破壊や妨害行為(データやソースコードの改ざん・破壊を含みます。)等により本サービスを提供できなくなった場合。
5.その他当社が本サービスの一時的な中断・停止を必要と判断した場合。
(2)サービスのメンテナンスは、定期・不定期を問わず実施されるものとします。その間のサービス停止(EAの利用停止やアフィリエイト成果の未発生を含む)及びそれに起因する事によって生じる損害に対し、当社は、事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。ただし、当社の故意または重過失が原因である場合は除きます。
第22条(提供情報の保証)
当社が提供する全ての情報について、当社は、当該情報の利用によって発生する直接的・間接的な損害、損失、不利益等について、いかなる責任も負いません。また、当該情報の内容や利用により生じたトラブルに関しても、一切責任を負いません。利用者自身の責任において、十分な調査、確認を行い、適切な判断を下すようにしてください。
第23条(免責事項)
(1)当社は、本サービスの利用により発生した会員の損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務もないものとします。
(2)本サイト内で掲載する情報や過去の実績は必ずしも将来の結果を示すものでは無く、当社及び出品者はそれを保証するものではありません。
(3)当社は、会員が本サービスの利用によって他の会員や第三者に対して損害を与えた場合、当該会員に対して相応の損害賠償の請求を行うことができるものとします。
(4)当社が会員の登録した会員情報を削除し、会員資格を停止、抹消し、本サービスを停止、中断、中止等したことにつき、当社は、事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。
(5)当社提携会社が経営破綻した場合、当社は、会員が本サイトからダウンロードしたEAの利用権利を消失できるものとします。
(6)出品会員(コンテンツ提供者)、アフィリエイト会員、または会員間において紛争が生じた場合は当事者間で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
(7)当社は、会員が本サイトからダウンロードしたEA及び他社商用EA、自作EA、他、FX自動売買ソフト全てに関し、取引結果における損失やその他損害全てに関し、原因の如何に関わらず一切の責任を負わないものとします。
(8)当社は、会員より受領したデータ及び受領物の返却義務を負わないものとします。
(9)パスワードの管理の不備、使用上の過誤、第三者の使用による侵害及び責任は、会員が負担するものとします。
(10)本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、いずれの当事者も他方当事者に対して損害賠償責任を負わないものとします。他方当事者がかかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様とします。この損害については、得べかりし利益、間接損害等、一切の損害を含みます。
第24条(損害賠償)
(1) 会員が本サービスの利用によって当社提携会社及び他の会員や第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることがないものとします。ただし、当社が会員に対して損害賠償を求めた場合には、会員は適正な範囲内で賠償するものとします。
(2) 会員が本規約に反した行為、又は不正若しくは違法な行為によって、当社及び当社提携会社に損害を与えた場合、当社は、当該会員に対して当該損害賠償の請求を行なうことができるものとします。また、当該会員による行為が違法行為に該当する場合には、当社は適切な法的手段を講じることができるものとします。
第25条(契約期間)
本契約の期間は、当社の会員登録承認日より1年間とします。契約終了日の30日前までに、当事者いずれか一方からの契約終了の意思表示がない限り、本契約は自動延長により更に1年間更新されるものとし、その後も同様とします。
第26条(専属的合意管轄裁判所)
当社と会員との間で紛争が発生した場合、当社は専属的な合意管轄裁判所を指定することがあります。この場合、会員はその指定された裁判所でのみ訴訟を提起することができます。
なお、当社と会員との間で紛争が生じた場合には、まず協議の上解決を図るものとします。協議の結果、解決が困難な場合には、当社が指定する専属的な合意管轄裁判所で訴訟を提起することができます。あ