- MaxSingleDirectionPosition
通貨毎の単方向での最大保有ポジション数を設定します。 - lots
初期のロット数を設定します。 - Lots_exp
ロット増加率を設定します。ナンピンなどで取引量を増やす際に使用されます。マーチンゲール法を用いた場合、収支は日利30%程度を見込める場合がありますが非常にリスクが高いです。 - AveragingIntervalPoints
ナンピン(ポジションを追加する)を行う間隔を設定します。この設定は、現在の価格から指定されたポイント数だけ離れた位置に次のポジションを開く際に使用します。 - IntervalMultiplier
ナンピンの間隔を拡張する倍率を設定します。例えば、1のままだと固定の間隔でナンピンしますが、倍率を変えることでナンピンの間隔を柔軟に変更できます。徐々にナンピン間隔を広げたい場合は1.2などにするといいです。 - FirstTakeProfitPoints
最初の利益確定のポイント数を設定します。この値に達すると、最初のポジションが利益確定されます。 - TotalProfitPoints
全体の利益確定ポイント数を設定します。複数のポジションがある場合に、すべてのポジションが一定の利益を得た時点で全て決済されます。 - LastPositionStopLossPoints
最後のポジションに対する損切りポイント数を設定します。0の場合は損切りしない設定です。 - TotalLossCloseAmount
通貨ペアごとの総損失額を設定し、その額に達するとポジションが決済されます。 - TotalProfitCloseAmount
通貨ペアごとの総利益額を設定し、その額に達するとポジションが決済されます。 - Slippage
スリッページ(注文価格と実際に約定した価格の差)の許容範囲を設定します。スリッページが発生した場合でも、設定された範囲内であれば取引が実行されます。 - Magic
EAのマジックナンバーを設定します。 - BollingerBandPeriod
ボリンジャーバンドの期間を設定します。 - BollingerBandDeviation
ボリンジャーバンドの偏差(標準偏差)を設定します。 - BollingerBandShift
ボリンジャーバンドのシフト(ズレ)を設定します。 - EnableMADirectionControl
移動平均(MA)を使って大方向の制御をするかどうかを設定します。 - MAperiod
移動平均の期間を設定します。 - MAShift
移動平均線のシフトを設定します。 - MAMethod
使用する移動平均のタイプを設定します。 - MAprice
移動平均をどの価格で計算するかを設定します。 - TimeFilter
時間フィルターを使用するかどうかを設定します。取引可能な時間帯を制限するために使います。 - StartHour, StartMinutes, EndHour, EndMinutes
取引開始時刻と終了時刻を設定します。この範囲内でのみ取引を行うようになります。 - AllowHedging
両建て(ヘッジ取引)を許可するかどうかを設定します。許可すると、同じ通貨ペアに対して買いと売りのポジションを同時に持つことができます。 - BuyOrSell0
各通貨ペアに対して、買い、売り、両方の取引を許可するかどうかを設定します。値としては、買いのみ、売りのみ、両方、無効があります。取引シンボル
推奨証拠金
デフォルト設定の場合
50万円/0.01
マーチンゲール法を使う場合は100~200万の資金量を目安に検討してください。
好みの通貨ペアのみでの利用など、様々な戦略に活用できます。