商品に関するお問い合わせは
出品ストアへご連絡ください
currency_bloom
売上上位商品
-
currency_bloom
5段階中4.57の評価¥0 – ¥39,800 -
Currency Finalis
5段階中0の評価¥0 – ¥82,000
currency_bloom
13通貨で世界を手に入れろ! 上昇下落の流れを乗り換えながら、サイクル的にエントリー。 ヘッジ済みポジションで上げ狙い下げ狙いの両面攻撃! 値動き違いで勝ちすぎ注意報!
¥0 – ¥39,800

商品特集
EA パフォーマンス分析
フォワードテスト
-2727493
2821
58.92% (1662/2821)
0.34
657.6 分
24557 分
-966
234.43
決済時間 | 取引タイプ | 始値 | 終値 | シンボル | 保有時間 | ロットサイズ | 損益 |
---|
BuyとSellの取引比率
BuyとSellの損益
-2919606 Buy(ロング): 52.07% (勝率58.61%)
192113 Sell(ショート): 47.93% (勝率: 59.25%)
時間帯別エントリー
損益カレンダー
商品詳細
主要な特徴-複数通貨の値動きを活かしリスク分散-
1つのEAで広範囲にリスク分散!ポートフォリオがEA単体で完結できます!
通貨市場の動きは常に変動しています。ある通貨ペアが下落している時でも、別の通貨ペアは上昇していることがよくあります。
このEAでは、複数通貨の値動きを捉え、上昇と下落のタイミングを的確に捉えて取引します。リスクを分散しながら利益を最大化できるのが最大の特長です。
◎多通貨ペア取引 Currency Bloom EAは、AUDUSD、USDCAD、NZDUSD、EURAUD、USDCHF、GBPUSD、AUDJPYなど、13の主要通貨ペアを同時に取引できます。これにより、リスクの分散と収益機会の最大化を図ります。
最大の特徴としては多通貨での通貨相関を考慮することでリスクを分散しつつ、ボラティリティやヘッジ効果を活かした取引が可能になる点です。
異なる地域や市場に依存する通貨ペアを組み合わせることで、柔軟かつ安定した取引戦略を実現できます。
また、相関が時間とともに変動することを前提に、戦略を調整することで、リスクと利益を適切に管理することができます。
POINT:リスク分散
相関の高いペア(例: AUDUSDとNZDUSD)や低いペア(例: EURUSDとUSDCHF)を組み合わせることで、リスクを分散しつつ安定した利益を目指せます。
POINT:ボラティリティの利用
ボラティリティの高いペア(例: GBPUSDとGBPJPY)を活用して利益機会を増やしつつ、相関の低いペアでリスクを調整できます。
これらの特徴を軸にナンピンして利益を増やします。
取引ロジック
エントリー条件
市場の価格変動を分析して取引のタイミングを判断します。
具体的には、直近のローソク足を観察します。
それぞれの期間で、最高値と最安値の差(レンジ)を計算し、それをローソク足の数で割った値を使用します。これにより、各期間の平均的な価格変動の大きさを測定します。
買いエントリー
→直近の期間で市場の動きが活発化し、その前の期間と比べて価格の変動が大きくなった場合に買いのシグナルを出します。
具体的には、直近の期間の価格変動の大きさが設定された基準値を上回り、かつ前の期間の価格変動の大きさがその基準値を下回っている場合に買いのタイミングだと判断します。これは、市場が上昇トレンドに転じる可能性があると考えられる状況です。
売りエントリー
→反対に、直近の期間の価格変動の大きさが設定された基準値を下回り、かつ前の期間の価格変動の大きさがその基準値を上回っている場合に売りのタイミングだと判断します。
クローズ条件
利益確定は、設定されたTakeProfitに達すると自動的にクローズされます。(カスタマイズ可能。デフォルトで30)
パラメーター設定
どんな人でも安心してご利用いただける用にシンプルに開放しております。
基本的にはデフォルトままご利用いただければ問題ございません
FixLot
各取引で使用する固定ロットサイズ
- デフォルト値:0.01
- このパラメーターは各取引のサイズを決定します
TakeProfit
利益確定の目標値(ピップス)
- デフォルト値:30
- この値に達すると取引が自動的にクローズされます
ポジション
平均的には、5〜8ポジションくらいまで追加されます。
最大保持ポジションは2024年5月からのフォワードで、2024年8月22日付近にて、EURUSDペアで18個のポジションを売りで取っています。
経済指標時はポジションの整理をすることをおすすめしております。
どのEAにも言えることではありますが、経済指標は弱点になりますが多通貨での運用の観点から比較的、経済指標への耐性を備えています。
推奨証拠金
最低で200,000円、余裕を持って500,000~1,000,000円ほどあれば良いかと思います。
注意事項
MT4で通貨シンボルに以下を追加していないと取引ができないので必ずご確認をお願いします。
AUDUSD
USDCAD
NZDUSD
EURAUD
USDCHF
GBPUSD
AUDJPY
EURUSD
NZDJPY
GBPJPY
EURGBP
EURJPY
USDJPY
エントリー条件
各通貨ペアの価格情報を基にエントリーを行います。
クローズ条件
価格の平均化を行い利益が出たら利確します。
得意な相場
レンジ相場
苦手な相場
長期足での一方的なトレンド相場
稼働を見送るタイミング
経済指標時など
おすすめの運用方法
このEA一つで複数の通貨ペアをカバーできています。
※ お問い合わせ後の確認・返信は、マイアカウントページ内の「お問い合わせ」からご確認いただけます。
currency_bloom に対するレビュー7件
レビューを投稿するにはログインする必要があります。
padome –
ポンド円を推奨してますが、バックテストは他の通貨ペアでも好成績でした。とりあえずしばらくは、推奨通りのポンド円で回してみようかと思います。
mao –
あくまで、個人的な意見です。
得意な相場はレンジ相場と書いてあり、経済指標時には稼働を見送るのを推奨されていますが、そこまで重要な指標ではない限りは全く無風で機能しています。
グリッドでサクッとエントリーしてサクッとクローズして利益を上げてくれる優秀なEAです。
devi –
I have never seen an EA that produces results in scalping like this!
I will continue to use it with great care 🙂
hhkiff –
複数の通貨ペアでポジションを取ってくれるので面白いです
SHUN –
有料版購入で単体で利用中です。
もう少しパラメーターで工夫が施せると良いかと思いましたが、
安定的に利益取ってます。メインEAです。ありがとうございます。
kirintonasubi.01 (承認) –
EA設定は、1チャートごと13画面に配置すればいいのですか?
か、チャート1つ表示してEA入れれば気配表示されてる通貨は取引するのでしょうか?
hirose –
kirintonasubi.01様
EAは一つのチャートで稼働をすれば、複数の通貨ペアを同時に取り扱うことが可能です。